2色々あって、個人である程度自由に使える東北きりたんDBを真似て男声歌声データベースを制作したので配布したいと思います!
2020年9月2日更新
NNSVSに通るよう、ラベリングを大幅更新しましたのでBowlrollより再度ダウンロードをお願いします。
2020年10月10日更新
「キャラクター利用ガイドライン」と「出力音声に関する利用規約」を追加したことにより、関連部分の規約を大幅に更新しました
データベースを利用したデモンストレーション
データベース内の楽曲サンプル(生ボーカル)
【ゆるぼ】
— アマノケイ@歌声合成系Vの者 (@aman0_kei) 2020年4月1日
AI東北きりたんの歌声データベースと同じ感じで男声の歌声データベース制作しました
機械学習用に使いたい方いらっしゃいますか〜?
・スタイル:ポップス
・計50曲
・モノフォンラベル、MIDI、MusicXML同梱済みの実質フルコンテキスト
・商業利用可能
↓サンプル(魔王魂「枯れない花」) pic.twitter.com/WRBs7pekes
概要
夏目悠李/日本語男声歌唱データベースは、権利的に問題ないポップス楽曲や
著作権の切れた同様をポップス調に歌い上げた歌唱データを収録したものです
■声質
男性20代
爽やか
■収録機材
Audiotechnica AT2035
Audient iD4
■音素長
楽曲数……約50曲
pau,br,(cl)を除く音素区間……約48分
上記に加え、無声子音を除く音素区間………約42分
■音素ラベル付けについて
明治大学の東北きりたんDBを準拠して手動でラベリングしました。
また,無声子音の無音区間を無声子音側に入れています。
■発音記号について
Sinsyの辞書ファイルに準拠しました。
ただし、「を」については収録者の癖によって「wo」「o」の両方が混在しています。
ラベルは発音準拠、XMLもなるべく発音準拠で作成しています
※一例
歌詞「そうか」
XML「そおか」
発音「そおか」
音素「s/o/o/k/a」
■ノイズについて
ノイズ除去に関しては、音質を損なわないようになるべく不要な雑音を除去しました。
それ以外に何かしら致命的なノイズが発生している場合はお知らせください。
■連絡先
TwitterのDM、ブログのコメント欄、以下のメールアドレス、またはGitHubのIssuesまでお問い合わせください
amano0kei@gmail.com
■現在のアプデ予定
音素バランスが超絶偏ってるので、呪文音素の歌唱追加データベースを制作する予定です。
※この画像は試作段階で作ったものなので、最終的な音素数ではありません。
参考程度にお願いします。
■キャラクター画像について
今は諸事情につき公開していませんが、もし欲しい方は上記のお問い合わせから連絡お願いします
■利用規約
DLリンク(パスワードは規約を参照してください)
ラベルのみの場合はこちらから
出力音声に関する利用規約