アマノケイのまったり技術解説

合成音声系の技術的なことを中心に解説記事を書いていきます。

自音源も作れる!?中国のAISingers(無料)を使ってみた!

 導入

世間がAI東北きりたんWith NEUTRINOでヤバいことになっておりますが、それ以外にそこそこやばいやつを見つけてしまった気がします。

その名も「AISingers」!(安直なネーミングなのがなんとも)

 AISingersとは?

f:id:crimsonbutterfly0zero0:20200303145043p:plain

AISingersは、ディープニューラルネットワーク(DNN)に基づいた国内の大手音楽AIチームによって開発された歌声合成プラットフォームです。

AISingersは、音声と歌の合成だけでなく、パラメータベースの感情合成もサポートしています。

AISingersは、仮想アイドルIPサウンドライブラリの生産標準とソリューションの完全なセットを提供します。

そう!なんとこのサービス、歌声のみならず、喜びや悲しみなどの感情を込めた音声、ラップも合成できるのです!

AISingersのデモ

では、早速どんな感じか聞いてみましょう!

www.nicovideo.jp

前半のがっつり調整してる部分はマイクロソフトのりんなのような感じ、後半の無調整部分はSinsyやCeVIOのような印象を受けます

 

こちらはMUTAとAISingersの両方で音源が出た嫣汐ちゃんのデモです


【AISingers】中国のAIシンガーに初嵐を歌ってもらった【嫣汐+MUTA】

MUTAはキャラぽい可愛らしさが出てるのに比べ、AISingersは生歌感が出てる気がします

AISingersの機能

でも、このサービスの真骨頂はこれではないんです、なんと!

f:id:crimsonbutterfly0zero0:20200303151644p:plain

右側に「音源自制」とあるように、自音源が制作できるんです!

制作方法やライセンスなどはまだ不明ですが、どういう形態に落ち着くか楽しみですね!

しかし残念なことに関係者からの情報によると日本語には対応する予定がないとのことです。

これは中国語の歌をめっちゃ歌わないといけないといけないのか……?

開発元・使用可能なシンガー

どうやら開発してるのは「DSoundFont」というところらしいです。

ここは歌声合成ソフト「NIAONIAO(ニャオニャオ)」「MUTA(ミュータ)」などを開発してたところで、現状ではNIAINIAOから余袅袅(ユ・ニャオニャオ)ちゃん、MUTAから嫣汐(イェンシー)ちゃんが移植され、利用することができます。

f:id:crimsonbutterfly0zero0:20200305175836p:plain

あとはまだ非公開ですが、シルエットから察するにMUTAから琉璃(リウリ/リリコ)、NIAONIAO慕瑶(ムヤオ)、あとは男女1名ずつシンガーが公開されるみたいです。

f:id:crimsonbutterfly0zero0:20200305180214p:plain f:id:crimsonbutterfly0zero0:20200305181020j:plain

AISingersの使い方

こちらからどうぞ~

AISingersの応用

なお、MUTA出身の琉璃と嫣汐に関しては、この技術を利用し、ビリビリ動画で24時間歌配信をやっています。

 

え……なにそのSF?

 

中国のポップスのみならず、中国のボカロ、日本の有名なアニソンやニコニコで有名な曲などを中国語で歌い上げるという中々ヤバいことをやっています。

鬼畜曲(MADで有名な曲)にサカナクションの「新宝島」があったのには笑いました

股間を強打して新宝島ステップを踏む少年のネタ

f:id:crimsonbutterfly0zero0:20200305180726p:plain

嫣汐の24時間配信←(ビリビリ動画に飛びます)

 

f:id:crimsonbutterfly0zero0:20200305180743p:plain

琉璃の24時間配信←(ビリビリ動画に飛びます)

 

琉璃の解説はこちらから!

amanokei.hatenablog.com

感想

 

AIシンガーの黎明期に差し掛かった今、AISingersやそれ以外の歌声合成がどうなっていくか楽しみですね。